ご挨拶
ホメオパシーとは
スクールの特徴
講師紹介
受講生の声
コースのご案内
ナチュロパシ−コース
専門家養成オンラインコース
セルフケアコース
フラワーエッセンスコース
セルフケア・マスターコース
セッションのご案内
学校スケジュール
良くあるご質問
東京スクールオブホメオパシー
リンク集
お問合せ
会社概要
専門家養成オンラインコース
最短(1年6ヶ月)で卒業出来るプロフェッショナルの技術を習得するための
オンラインコース
です。プロフェッショナルを目指す方も、その技術を家族の健康に活かしたい方も学べるコースです。
本コースには5つの特徴があります。
・短期集中講義
短期集中型の学習システムにより、1年で基礎を徹底して学習します。
短期間で学習を終えたい方に向いています。
・徹底した個人指導
短期間で実力をつけるための特別指導。
課題提出後に講師が丁寧に指導を行うため、学習に関して不安がありません。
・魅力的な学習教材
学習の理解を進めるために、
自宅学習としてDVD教材を視聴します。
何度でも視聴することにより理解が深まります。
・学びやすい授業日程
毎月の授業の日程は、ご相談の上決めていきます。
これは、少人数クラスにより可能になっています。
Skype 及び Zoomによるオンラインでの
、学びやすい授業スタイルが大きな特徴です。
授業はオンラインと自宅でのDVD教材の視聴によって進んでいきます
。忙しい毎日でも、ご自分のペースで学習できるのが本コースの大きな特徴です。
・卒業後も授業が受講できる
卒業した後も、在校生の授業にオンラインで参加ができます。(参加には料金がかかりません)
何事も基本が大事です、授業があるときには卒業生はいつでも参加できます。
[
1年間の学習カリキュラム概要]
・ホメオパシーの歴史
・現代医療と代替医療の比較検証
・健康とは、病とは、治癒とは何か
・人間の霊性、精神、感情、身体と全体性(Vitalism と Vital Force)
・ホメオパシーの基本原理
・症状の定義と分類
・オルガノンの精読と検証
・レメディについて(原材料・製造方法・プルービング)
・マテリアメディカ
・レパートリーの役割とトレーニング
・マヤズムの理解
※授業の進捗により、変更もあります。
・
開講日
:2024年5月から随時開校となりました!
・
毎月2日間の授業
(10時〜14時)
(ランチ休憩含む)
※日程についてはご相談ください。
・授業料:前期30万円・中期33万円・後期 35万円(税込価格)
(資料、DVDレンタル代金含む)
・必須書籍代、資料代(5万円)別途必要です。
・定員:6名
(定員になり次第お申込終了致します。)
[6ヶ月の臨床実習概要]
1年間の学習後、6ヶ月の臨床実習が始まります。
・ケースの取り方とレメディの処方、分析
・レメディによる反応と治癒のプロセス
・実践的症例研究
・急性病と慢性病、流行病(Epidemic.Pandemic.Endemic.Sporadic.)
・応用的処方
・元素の周期律表
・組織塩
・他の医療との併用
・コンピューターソフトの使用法
・解剖・生理・病理学
※授業の進捗により、変更もあります。
・6ヶ月間 毎月1日の授業(10時〜16時)
(ランチ休憩含む)
※日程についてはご相談ください。
・授業料:37万円
(税込価格)
(資料、DVDレンタル代含む)
1年6ヶ月間の全授業8割の出席と規定の全課題の提出が完了すると、ディプロマ(卒業証書)が授与されます。